ダンロップ おすすめのユーティリティ 2020年
商品名 ゼクシオ レディス ハイブリッドユーティリティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
低重心をキープしたまま、フェース周辺のソール下部を撓まし飛距離アップを実現した。 | ||||
|
商品スペック
ヘッド素材 | フェース:HT1770M/ボディ:マレージング鋼 |
---|---|
ヘッド製法 | フェース:鍛造/ボディ:ロストワックス精密鋳造 |
ロフト | 22、25、28、31度 |
以前のダンロップ製品との比較や口コミ情報
実際に購入して使用した感想 (1)
(女性)54歳 身長:164cm 体重:56kg
番手:4Uシャフトフレックス:Aゴルファータイプ:エンジョイ平均スコア:101〜110ヘッドスピード:わからない平均飛距離:141〜160yd持ち球:ストレート弾道高さ:普通
コメント
今回初めてゼクシオのUTを購入してみました。 まだ練習場でしか試していませんが、違和感なく飛んでくれているのでラウンドで試すのが楽しみです。以前はJGRのUTを使用していましたが、ゼクシオの方がヘッドの重みを感じられて(ヘッドが少し大きい)腕だけで上げてしまいがちな私には合っている気がします。
実際に購入して使用した感想 (2)
(男性)57歳
ゴルファータイプ:エンジョイ平均スコア:83〜92ヘッドスピード:39〜42m/s平均飛距離:221〜240yd持ち球:ストレート弾道高さ:低い
コメント
UTTは苦手な妻ですが、やはり距離は稼ぎたい。 最新モデルを試打して、ニッコリ顔に成りました。 練習場でも、ナイスショットを連発。コースでもこんな感じで打てるといいね! 次のラウンドが楽しみな様です。
実際に購入して使用した感想 (3)
56歳 身長:170cm 体重:75kg
ゴルファータイプ:エンジョイ平均スコア:93〜100ヘッドスピード:39〜42m/s平均飛距離:221〜240yd持ち球:ストレート弾道高さ:普通
コメント
安くなっていたのでフェアウェイウッドが苦手な妻用に購入しました。さすがゼクシオ、打ちやすく、つかまりもよく飛距離が出ます。
実際に購入して使用した感想 (4)
(男性)48歳 身長:181cm 体重:72kg
番手:5Wシャフトフレックス:Aゴルファータイプ:エンジョイ平均スコア:101〜110ヘッドスピード:43〜46m/s平均飛距離:241〜260yd持ち球:フェード弾道高さ:普通
コメント
やっぱりXXIOですね。今回もデザインはいいし、妻も喜んでます Lシャフトを使っていましたが、Aのシャフトにして振りやすくなったと言ってます。女性でも過去にスポーツをしていたような方はAのほうが合うのでしょうね。 たまにこのクラブを振らせてもらい、かたまりがちなスイングに刺激を与えています。
ゼクシオ レディス ハイブリッドユーティリティの最新価格を確認する。
(1)GDOで確認する。(買取保証ならGDO)
GDOゴルフショップで確認する。
(2)Yahoo!ショッピングで確認する。(ランキングや口コミも豊富!)
Yahoo!ショッピングで確認する。
(3)楽天で確認する。(最安値・翌日配達なら楽天!)
楽天市場で確認する。
(4)Amzonで確認する。(翌日(当日)配達ならAmazon!)
amazon
で確認する。
ネット通販でゴルフ用品を購入するならGDOがお得!
GDOのおすすめポイント
(1)クラブを買って合わなても安心。 「9割保証サービス」があります。
(2)ゴルフ用品がとても安い! (最新クラブの情報満載です。)
(3)中古ゴルフクラブの在庫が数万点。 (人気モデルも多数!)
(4)ゴルフ場予約コースは日本最大級です! (格安ゴルフ場の情報があります!)
スポンサーリンク
関連ページ
- スリクソン ZX MkII ハイブリッドユーティリティ
- スリクソン ZX MkII ハイブリッドユーティリティの特徴と使用した感想!
- スリクソン ZX ユーティリティ
- スリクソン ZX ユーティリティの特徴と使用した感想!
- Z U85 ユーティリティ
- Z U85 ユーティリティの特徴と使用した感想!
- Z H85 ハイブリッドユーティリティ
- Z H85 ハイブリッドユーティリティの特徴と使用した感想!
- ゼクシオ エックス ハイブリッドユーティリティ
- ゼクシオ エックス ハイブリッドユーティリティの特徴と使用した感想!
- ゼクシオ 12 ハイブリッドユーティリティ
- ゼクシオ 12 ハイブリッドユーティリティの特徴と使用した感想!
- ゼクシオ イレブン ハイブリッドユーティリティ
- ゼクシオ イレブン ハイブリッドユーティリティの特徴と使用した感想!
- ゼクシオ テン ハイブリッドUT
- ゼクシオ テン ハイブリッドユーティリティの特徴と使用した感想!